検定セミナー事務局の方へ
2-1.検定セミナーを主催したいです。どうすればよいですか。
検定セミナーを開催するには、『TOSS授業技量検定セミナー事務局』(以下「検定事務局」という)への申請が必要です。開催事務局は、開催1ヶ月前までに必ず申し込みを行ってください。
詳細は以下のサイトに載っています。
https://www.toss-kentei.jp/flow/
2-2.登録名が実名と違い、昇級申請することができません。
セミナー主催事務局の方か、ご本人が以下の修正フォームから正しいお名前を申請してください。
修正フォーム→https://www.toss-kentei.jp/update/
2-3.級段位一覧表では、学生は準の表記があるのですか。
学生は、級に「準」がつくようになっています。
しかし、検定HPでは準の表記も含めると煩雑になるため、準の表記をしておりません。
学生の方が検定を受ける場合は、立候補の際「準」であることを事務局にお伝えください。
また、検定事務局の方は、申請の際は準の表記は必要ありません。お知りおきください。
2-4.受検後は、誰の検定結果を報告すればよいのでしょうか?
昇段・昇級しなかった場合も「格」「前」に影響するため、受検者全員の結果を報告してください。(2019.02.15追加)以前は、検定後の申請は【昇級者】【現級留置】の方のみでした。これからは、級が下がった方(=現級留置)も含め全ての方の記録の申請をお願いします。級が下がった記録を申請しても、現級留置きの記録に自動修正されるシステムを新たに構築したからです。このシステムにより、検定の級は下がることなく、検定記録がHP上に残せます。「格」や「前」になる期間も正しく表示されるようになります。
2-5.A表とB表はどんなセミナーで開催できるのですか?
A表が開催できるセミナーは以下です。
各中央事務局主催の検定セミナー、全国ネットで行われている各教科セミナー(国、算、理、社、英、音、体、一門、TOSS・酒井式)授業技量検定事務局主催セミナー、(いずれも年間1回開催可能)※上記以外の実施は、原則認めない。(2019.02.15更新)
B表が開催できるセミナーは以下です。
各中央事務局及び青年事務局主催の検定セミナー、全国ネットで行われている各教科セミナー(国、算、理、社、英、音、体、一門、TOSS・酒井式)、授業技量検定事務局主催セミナー、(いずれも年間1回開催可能)※上記以外の実施は、原則認めない。(2019.02.15更新)
2-6.審査員が複数の時、得点が煩雑になります。便利なツールはありますか?
技量検定の信頼度を高めるため、「TOSS授業技量検定審査集計表」をつくりました。
リンク先ページ下部からダウンロードできます。
審査員別の得点を把握できます。ご自由にお使いください。
段級位認定者一覧の内容についての各種申請はこちら