段級位認定表
内海周平

現在
ID | 100027 | 履歴番号 | 11 |
---|---|---|---|
取得年月日 | 2024/10/12 | 段級位 | 19級 |
受検表 | C | 得点 | 36.1 |
教科 | 数学 | 学年 | 高1 |
授業タイトル | 数列単元における習熟度の差に左右されず全員が熱中する授業 | 会場 | 拡大例会兼授業技量検定 |
審査員 |
|
【19級格になる日】 ・上記の日付までに検定受験と昇級か留め置き申請がない場合、本HPの記録は自動的に19級格(前)となります。 ・申請のみ上記の日にちに間に合わなかった場合は、HP上は一時的に格・前に移行され、申請後正しい級(段)となります。 |
過去履歴
履歴番号 | 取得年月日 | 段級位 | 受検表 | 得点 | 教科 | 学年 | 授業タイトル | 会場 | 審査員 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
履歴番号 | 10 | 取得年月日 | 2023/11/05 | 段級位 | 20級 | 受検表 | C | 得点 | 34.3 | 教科 | 総合 | 学年 | 中2 | 授業タイトル | 新たなエネルギー源「核融合発電」を加えて、エネルギーミックスを考える | 会場 | 塩谷直大セミナー北海道@ハイブリッド | 審査員 |
|
履歴番号 | 9 | 取得年月日 | 2023/07/01 | 段級位 | 21級格 | 受検表 | C | 得点 | 27.5 | 教科 | 総合 | 学年 | 中学2年 | 授業タイトル | NPO 活動の疑似体験を通して、社会参画のやりがいや楽しさを学ぶ | 会場 | かでる27 | 審査員 |
|
履歴番号 | 8 | 取得年月日 | 2023/03/25 | 段級位 | 22級 | 受検表 | D | 得点 | 41 | 教科 | 道徳 | 学年 | 中学全学年 | 授業タイトル | 分身ロボット「誰一人として取り残さない」社会の実現を目指す授業 | 会場 | 兵庫県学校厚生会館 | 審査員 |
|
履歴番号 | 7 | 取得年月日 | 2023/02/25 | 段級位 | 23級 | 受検表 | D | 得点 | 39 | 教科 | 道徳 | 学年 | 中学全学年 | 授業タイトル | 自分なりの炎上を防ぐ原則 | 会場 | 加古川まちづくりセンター | 審査員 |
|
履歴番号 | 6 | 取得年月日 | 2023/01/29 | 段級位 | 24級 | 受検表 | D | 得点 | 37.7 | 教科 | 道徳 | 学年 | 中学校 | 授業タイトル | 集団のためにできること | 会場 | 春風新年HV検定 | 審査員 |
|
段級位認定者一覧の内容についての各種申請はこちら
このサイトを広める