段級位認定表

有村紅穂子

現在

2020/08/09
ID 144 履歴番号4
取得年月日2020/08/09段級位前二段
受検表A得点66
教科社会学年中学校
授業タイトル新戦後教育と新未来教育の提案会場TOSS授業ライセンスセミナーIN沖縄
審査員
  • 伴一孝
  • 椿原正和
  • 奥田嚴文

2025/01/02までに次回の受検、またその後の申請がなかったので、本HPの記録は自動的に 前二段となりました。申請のみ上記の日にちに間に合わなかった場合は、申請後正しい級(段)となります。  なお、最新の検定情報が反映されていない場合があります。主催事務局の申請漏れ、検定事務局ら新検定HP以降に伴うシステムエラーなどが原因です。 以下から、お問合せいただきましたら対応させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
問合せフォーム

過去履歴

履歴番号取得年月日段級位受検表得点教科学年授業タイトル会場審査員
履歴番号3取得年月日2018/08/11段級位初段受検表A得点56.6教科総合学年小学校 高学年授業タイトル自分の道(運)を自分で切り開く未来教育の提案会場TOSS授業ライセンスセミナーIN沖縄審査員
  • 川原雅樹
  • 桑原和彦
  • 千葉雄二
履歴番号2取得年月日2016/11/20段級位初段受検表A得点57.5教科総合学年小学校 高学年授業タイトルTOSS型未来教育が日本を救う会場文科省「平成28年度総合的な教師力向上のための調査研究事業」 第4回教え方セミナー「授業力向上・模擬授業編」審査員
  • 伴一孝
  • 松崎力
  • 千葉雄二
履歴番号1取得年月日2014/12/13段級位2級受検表得点75.6教科社会学年小6授業タイトル「薩摩からの問題提起」高橋遺跡からの発信会場TOSS九州ライセンスセミナー審査員
  • 伴一孝
  • 椿原正和
  • 千葉雄二
  • -

段級位認定者一覧の内容についての各種申請はこちら

このサイトを広める