段級位認定表
熊野雄太

現在
ID | 3792 | 履歴番号 | 7 |
---|---|---|---|
取得年月日 | 2024/12/15 | 段級位 | 21級 |
受検表 | D | 得点 | 44 |
教科 | 国語 | 学年 | 小4 |
授業タイトル | レトリックの指導は詩の授業から「言葉から連想を広げて」 | 会場 | 授業技量検定IN神奈川冬の陣 |
審査員 |
|
【21級格になる日】 ・上記の日付までに検定受験と昇級か留め置き申請がない場合、本HPの記録は自動的に21級格(前)となります。 ・申請のみ上記の日にちに間に合わなかった場合は、HP上は一時的に格・前に移行され、申請後正しい級(段)となります。 |
過去履歴
履歴番号 | 取得年月日 | 段級位 | 受検表 | 得点 | 教科 | 学年 | 授業タイトル | 会場 | 審査員 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
履歴番号 | 6 | 取得年月日 | 2024/09/15 | 段級位 | 22級 | 受検表 | D | 得点 | 41.67 | 教科 | 算数 | 学年 | 小学校1年 | 授業タイトル | 「算数怪獣」と「10」を縦に揃える書き方を併用する 算数「繰り下がりのひき算」 | 会場 | 東海青年事務局ライセンス2024 | 審査員 |
|
履歴番号 | 5 | 取得年月日 | 2024/06/02 | 段級位 | 23級 | 受検表 | D | 得点 | 40.5 | 教科 | 算数 | 学年 | 小4 | 授業タイトル | 計算のきまり | 会場 | 川崎市生涯学習プラザ | 審査員 |
|
履歴番号 | 4 | 取得年月日 | 2023/12/03 | 段級位 | 24級 | 受検表 | D | 得点 | 38 | 教科 | 算数 | 学年 | 1年 | 授業タイトル | 「繰り上がりのたし算」 | 会場 | かわさき生涯学習プラザ | 審査員 |
|
履歴番号 | 3 | 取得年月日 | 2022/12/28 | 段級位 | 25級格 | 受検表 | D | 得点 | 35 | 教科 | 算数 | 学年 | 小3 | 授業タイトル | □を使った式 | 会場 | 学生和年末検定 | 審査員 |
|
履歴番号 | 2 | 取得年月日 | 2018/07/22 | 段級位 | 前25級 | 受検表 | D | 得点 | 34 | 教科 | 算数 | 学年 | 小5 | 授業タイトル | 5年生算数『分数のたし算・ひき算』 | 会場 | 第2回TOSS和合宿 | 審査員 |
|
履歴番号 | 1 | 取得年月日 | 2013/01/18 | 段級位 | 30級 | 受検表 | A | 得点 | 24 | 教科 | 国語 | 学年 | 小5 | 授業タイトル | 話す聞くスキル「きりぎりすの山のぼり」 | 会場 | 和(なごみ)例会検定 | 審査員 |
|
段級位認定者一覧の内容についての各種申請はこちら
このサイトを広める