ホーム
検定の各種規定
受検の流れ
段級位指標
評価項目・認定基準
認定料について
級段位認定者一覧
認定審査員一覧
猿飛検定
お知らせ
検定セミナー開催申請
検定結果登録依頼
検定履歴情報修正・削除依頼
段級位認定者・認定審査員情報削除依頼
個人申請用パスワード通知依頼
認定カード・認定証発行依頼
お問い合わせ
TOSSについて
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
About us -English-
教師の技量を測るライセンスシステム|TOSS授業技量検定
教師の新基準|TOSS授業技量検定
プライバシーポリシー
サイトマップ
Webからのお問い合わせ
About us -English-
メニュー
トップ
検定の各種規定
受検の流れ
検定評価項目
認定料について
段級位認定者一覧
認定審査員一覧
TOSSについて
よくある質問
お問い合わせ
HOME
(TOSS授業技量検定)
>
段級位認定表
段級位認定表
最高師範 - 初段
1級 - 10級
11級 - 20級
21級 - 30級
31級以下
印については「向山洋一認定」
最高師範
谷和樹
2016/03/19
ID
1
履歴番号
1
取得年月日
2016/03/19
段級位
最高師範
受検表
A
得点
100
教科
総合
学年
小学校
授業タイトル
向山実践をもとに科学的知見から アクティブラーニングの全体カリキュラムを設計する
会場
第2回高段者授業技量検定セミナーIN東京
審査員
向山洋一
-
-
-
十段
伴一孝
2016/03/19
ID
2
履歴番号
1
取得年月日
2016/03/19
段級位
十段
受検表
A
得点
100
教科
総合
学年
小学校
授業タイトル
量子力学に賭けた日本の誇り
会場
第2回高段者授業技量検定セミナーIN東京
審査員
向山洋一
-
-
-
松崎力
2022/12/17
ID
3
履歴番号
2
取得年月日
2022/12/17
段級位
十段
受検表
A
得点
100
教科
総合
学年
高校
授業タイトル
国土交通省等の外部団体との連携システムを導入した観光まちづくり教育
会場
高段者技量検定セミナー
審査員
谷和樹
椿原正和
河田孝文
椿原正和
2018/03/10
ID
4
履歴番号
2
取得年月日
2018/03/10
段級位
十段
受検表
A
得点
100
教科
総合
学年
小学校
授業タイトル
継承
会場
十段セミナー
審査員
向山洋一
谷和樹
伴一孝
河田孝文
2018/03/10
ID
6
履歴番号
2
取得年月日
2018/03/10
段級位
十段
受検表
A
得点
100
教科
道徳
学年
小学校
授業タイトル
日本人の気概
会場
十段セミナー
審査員
向山洋一
谷和樹
伴一孝
井上好文
2022/12/17
ID
7
履歴番号
3
取得年月日
2022/12/17
段級位
十段
受検表
A
得点
100
教科
総合
学年
中学校
授業タイトル
模倣と創造
会場
高段者技量検定セミナー
審査員
谷和樹
椿原正和
河田孝文
木村重夫
2023/12/16
ID
11
履歴番号
2
取得年月日
2023/12/16
段級位
十段
受検表
A
得点
100
教科
総合
学年
小5以上
授業タイトル
なぜヒトだけが言葉を話せるのか 〜言語の起源と進化を教材化する
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
関根朋子
2024/12/14
ID
17
履歴番号
3
取得年月日
2024/12/14
段級位
十段
受検表
A
得点
100
教科
音楽
学年
小5
授業タイトル
TOSS 音楽による SEL(Self Emotional Learning)と音楽科の可能性
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
井上好文
松崎力
九段
小森栄治
2018/03/10
ID
15
履歴番号
2
取得年月日
2018/03/10
段級位
九段
受検表
A
得点
95.5
教科
理科
学年
小学校
授業タイトル
「理科は感動だ」で 子供たちの人生が変わる
会場
十段セミナー
審査員
向山洋一
谷和樹
伴一孝
長谷川博之
2024/12/14
ID
61
履歴番号
6
取得年月日
2024/12/14
段級位
九段
受検表
A
得点
97.34
教科
国語
学年
中学校
授業タイトル
令和版向山型分析批評の提案
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
松崎力
井上好文
木村重夫
手塚美和
2023/12/16
ID
87
履歴番号
4
取得年月日
2023/12/16
段級位
九段
受検表
A
得点
95.5
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
ゼロサム思考からの脱却 〜プラスサム思考で人類の未来を考察する〜
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
小嶋悠紀
2024/12/14
ID
620
履歴番号
5
取得年月日
2024/12/14
段級位
九段
受検表
A
得点
96.99
教科
その他
学年
幼児
授業タイトル
出現率1%の「ひらがな・カタカナ/ディスレクシア」の子供たちへのマルチセンサリーを用いた言語指導プログラムの提案 ~聴覚ー音韻処理機能に課題のある子への「読み指導」を中心として~
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
松崎力
井上好文
木村重夫
八段
松藤司
2024/12/14
ID
12
履歴番号
4
取得年月日
2024/12/14
段級位
八段
受検表
A
得点
90.02
教科
社会
学年
中学校
授業タイトル
社会科教科書の検討から歴史の事実を子どもに伝える ~「薩長史観による不平等条約」の検討~
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
松崎力
井上好文
木村重夫
井戸砂織
2022/12/17
ID
29
履歴番号
4
取得年月日
2022/12/17
段級位
八段
受検表
A
得点
90.4
教科
総合
学年
小学校
授業タイトル
国難の時代を生き抜くための「真幕末偉人教育」の提案 〜「真の幕末偉人は誰か」〜
会場
高段者技量検定セミナー
審査員
谷和樹
椿原正和
河田孝文
七段
神谷祐子
2013/01/13
ID
10
履歴番号
1
取得年月日
2013/01/13
段級位
七段
受検表
A
得点
85.8
教科
図工
学年
小6
授業タイトル
ユニバーサル認知された酒井式描画指導法を世界に発信する
会場
TOSS熱海合宿
審査員
谷和樹
伴一孝
松崎力
河田孝文
桑原和彦
2023/12/16
ID
71
履歴番号
9
取得年月日
2023/12/16
段級位
七段
受検表
A
得点
85.3
教科
体育
学年
年少から中3
授業タイトル
向山実践を元にK-12体育指導プログラムを設計する
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
川原雅樹
2024/12/14
ID
75
履歴番号
5
取得年月日
2024/12/14
段級位
七段
受検表
A
得点
86.85
教科
その他
学年
特別支援
授業タイトル
日本版インクルーシブ教育モデル試案の提案
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
松崎力
井上好文
木村重夫
高野久昭
2024/12/14
ID
82
履歴番号
6
取得年月日
2024/12/14
段級位
七段
受検表
A
得点
85.68
教科
技術・家庭
学年
小学校 高学年
授業タイトル
家庭科教育を再構築する ~ 少子高齢化社会の衣食住と家族の在り方を提案する ~
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
松崎力
井上好文
木村重夫
林健広
2023/12/16
ID
123
履歴番号
5
取得年月日
2023/12/16
段級位
七段
受検表
A
得点
86.7
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
脳と人工知能
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
許鍾萬
2022/12/17
ID
173
履歴番号
3
取得年月日
2022/12/17
段級位
七段
受検表
A
得点
86
教科
その他
学年
小学校
授業タイトル
LMS(学習管理システム:Learning Management System)を活用した 令和 の日本型教育
会場
高段者技量検定セミナー
審査員
谷和樹
椿原正和
河田孝文
六段
勇眞
2023/12/16
ID
50
履歴番号
6
取得年月日
2023/12/16
段級位
六段
受検表
A
得点
80.6
教科
社会
学年
小6
授業タイトル
歴史の視点から見た日本の安全保障
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
田代勝巳
2019/09/01
ID
62
履歴番号
2
取得年月日
2019/09/01
段級位
六段
受検表
A
得点
81.1
教科
社会
学年
小学校高学年
授業タイトル
明治維新の功罪 失われた日本人の感覚
会場
NSCセミナー2019
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
松崎力
吉原尚寛
2024/12/14
ID
68
履歴番号
5
取得年月日
2024/12/14
段級位
六段
受検表
A
得点
80
教科
総合
学年
中学校
授業タイトル
協同の力で実現する豊かな人生 ~第 3 の働き方を探る~
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
松崎力
井上好文
木村重夫
奥田嚴文
2023/12/16
ID
81
履歴番号
5
取得年月日
2023/12/16
段級位
六段【現級留置】
受検表
A
得点
83.7
教科
特別活動
学年
小4から大人
授業タイトル
Paradoxical thinking 矛盾こそチャンス 〜矛盾の「受容」「両立」「活用」で元気なチームを創造する
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
小井戸政宏
2019/02/09
ID
212
履歴番号
4
取得年月日
2019/02/09
段級位
六段
受検表
A
得点
80.7
教科
外国語科
学年
小高学年
授業タイトル
言語を学ぶ日本人としての心構え
会場
東海ライセンス2019
審査員
伴一孝
河田孝文
手塚美和
山本東矢
2021/08/08
ID
226
履歴番号
6
取得年月日
2021/08/08
段級位
六段
受検表
A
得点
84.5
教科
特活、道徳
学年
小〜中3
授業タイトル
Well-beingを達成する集団作り「承認文化を広める授業群」の提案
会場
空手会館
審査員
伴一孝
椿原正和
福井慎
2023/02/19
ID
3030
履歴番号
7
取得年月日
2023/02/19
段級位
六段【現級留置】
受検表
A
得点
78.9
教科
保健体育
学年
小学校高学年
授業タイトル
がん治療の新たな視点 ~がん教育~
会場
ウィンクあいち
審査員
谷和樹
河田孝文
井戸砂織
塩谷直大
2024/12/14
ID
10304
履歴番号
6
取得年月日
2024/12/14
段級位
六段
受検表
A
得点
80.66
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
生成 AI を味方につけ、創造性を生み出す「アブダクション推論」
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
松崎力
井上好文
木村重夫
五段
高山佳己
2007/11/03
ID
8
履歴番号
1
取得年月日
2007/11/03
段級位
五段
受検表
A
得点
76
教科
社会
学年
小学校 高学年
授業タイトル
観光立国日本が目指す新しい観光
会場
向山洋一教え方授業技量検定
審査員
向山洋一
-
-
-
師尾喜代子
2007/09/01
ID
9
履歴番号
1
取得年月日
2007/09/01
段級位
五段
受検表
A
得点
76
教科
社会
学年
小6
授業タイトル
世界に誇る日本の文化
会場
第4回TOSS授業技量検定IN東京
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
-
新牧賢三郎
2013/01/13
ID
22
履歴番号
1
取得年月日
2013/01/13
段級位
五段
受検表
A
得点
77.9
教科
社会
学年
小学校
授業タイトル
世界を瞠目させる日本
会場
TOSS熱海合宿
審査員
谷和樹
伴一孝
松崎力
河田孝文
飯田清美
2023/12/16
ID
25
履歴番号
3
取得年月日
2023/12/16
段級位
五段
受検表
A
得点
77.5
教科
音楽
学年
幼児から高校
授業タイトル
脳の発達を促し音楽能力を育てる、K12を見通した音楽指導
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
星野裕二
2012/01/08
ID
28
履歴番号
1
取得年月日
2012/01/08
段級位
五段
受検表
A
得点
77.3
教科
総合
学年
-
授業タイトル
大震災からの復興の民:日本人の気概と受け継ぐべき教訓
会場
TOSS熱海合宿2012
審査員
向山洋一
谷和樹
伴一孝
松崎力
板倉弘幸
2018/09/02
ID
30
履歴番号
2
取得年月日
2018/09/02
段級位
五段
受検表
A
得点
75.3
教科
算数
学年
小5
授業タイトル
算数授業に討論を意図的に導入し、「数学的に表現し伝え合う活動」の充実を図る
会場
第3回NSCセミナー
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
松崎力
五十嵐勝義
2023/02/19
ID
35
履歴番号
3
取得年月日
2023/02/19
段級位
五段
受検表
A
得点
77
教科
総合
学年
6年生以上
授業タイトル
ニューロダイバーシティと発達の多様性 〜発達障害は人類本来のバリエーションである〜
会場
ウィンクあいち
審査員
谷和樹
河田孝文
井戸砂織
勇和代
2023/12/16
ID
37
履歴番号
5
取得年月日
2023/12/16
段級位
五段
受検表
A
得点
75.3
教科
国語
学年
小1
授業タイトル
日本の初等教育における仮名文字指導
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
小宮孝之
2009/09/05
ID
38
履歴番号
1
取得年月日
2009/09/05
段級位
五段
受検表
A
得点
76
教科
社会
学年
小6
授業タイトル
芸道伝承〜教育の技術を千年後に継承していく〜
会場
TOSS中央事務局授業技量検定セミナーIN東京
審査員
向山洋一
谷和樹
伴一孝
松崎力
雨宮久
2017/09/03
ID
47
履歴番号
2
取得年月日
2017/09/03
段級位
五段
受検表
A
得点
76
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
江戸時代の「寺子屋文化」から「広げるシステム」を学び,現代から未来へつなげるライフプランニング教育
会場
第2回NSCセミナー
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
松崎力
千葉雄二
2019/09/01
ID
51
履歴番号
2
取得年月日
2019/09/01
段級位
五段【現級留置】
受検表
A
得点
78.3
教科
理科
学年
小学校高学年
授業タイトル
「博物学」と日本文化?TOSS「博物学」教育でどの子も「理科」好きになる!?
会場
NSCセミナー2019
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
松崎力
善能寺正美
2019/02/09
ID
52
履歴番号
2
取得年月日
2019/02/09
段級位
五段
受検表
A
得点
75
教科
理科・生活科
学年
小学校・中学校
授業タイトル
持続可能な農業を学級園で試行する
会場
東海ライセンス2019
審査員
伴一孝
河田孝文
手塚美和
間嶋祐樹
2018/09/02
ID
107
履歴番号
2
取得年月日
2018/09/02
段級位
五段
受検表
A
得点
75.3
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
日本の社会的養護のあり方〜発達障害?虐待の現状から早期発見・早期治療・早期対応へ〜
会場
第3回NSCセミナー
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
松崎力
佐藤泰弘
2022/12/17
ID
137
履歴番号
4
取得年月日
2022/12/17
段級位
五段【現級留置】
受検表
A
得点
76.1
教科
総合
学年
高校
授業タイトル
向山洋一教育賞
会場
高段者技量検定セミナー
審査員
谷和樹
椿原正和
河田孝文
上木信弘
2022/12/04
ID
155
履歴番号
3
取得年月日
2022/12/04
段級位
五段
受検表
A
得点
75
教科
図 工 + 総 合
学年
小 6
授業タイトル
イ ノ ベ ー シ ョ ン を 生 み 出 せ る 人 材 を 育 て る ~ T O S S酒 井 式 で 、 ア ー ト 思 考 を 育 て る ~
会場
アットビジネス新大阪
審査員
谷和樹
伴一孝
川原雅樹
太田輝昭
2023/12/16
ID
195
履歴番号
6
取得年月日
2023/12/16
段級位
五段【現級留置】
受検表
A
得点
75.3
教科
倫理・家庭・保健
学年
高校
授業タイトル
「少子化問題の解決」は国家百年の計。 〜日本古来のDNA(生き方、考え方)を中核として、教育の力で日本の少子化問題解決の方向性を示す。100年後の日本人口増加を見据えての教育〜
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
太田政男
2023/12/16
ID
213
履歴番号
8
取得年月日
2023/12/16
段級位
五段
受検表
A
得点
76
教科
社会
学年
小4
授業タイトル
日本の水道事業が抱える課題を克服する「持続可能な水インフラ」
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
本吉伸行
2022/12/17
ID
467
履歴番号
6
取得年月日
2022/12/17
段級位
五段
受検表
A
得点
73.7
教科
保健体育
学年
中学校
授業タイトル
愛着障害、愛着に課題がある児童の対応を授業と学校システムで行い、問題行動を減少させる。
会場
高段者技量検定セミナー
審査員
谷和樹
椿原正和
河田孝文
遠藤信春
2024/12/14
ID
589
履歴番号
6
取得年月日
2024/12/14
段級位
五段【現級留置】
受検表
A
得点
72.75
教科
総合
学年
小2
授業タイトル
「原子力発電所」と安全学 ー「再稼働可否」を「判断できる」子供を育てるためにー
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
松崎力
井上好文
木村重夫
赤塚邦彦
2024/12/14
ID
813
履歴番号
7
取得年月日
2024/12/14
段級位
五段
受検表
A
得点
75
教科
算数
学年
小4
授業タイトル
就労のための「ギリギリの学力」
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
松崎力
井上好文
木村重夫
原田朋哉
2023/12/16
ID
1151
履歴番号
7
取得年月日
2023/12/16
段級位
五段【現級留置】
受検表
A
得点
77.7
教科
社会
学年
小5
授業タイトル
日本人の気概
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
石坂陽
2023/12/16
ID
2984
履歴番号
7
取得年月日
2023/12/16
段級位
五段
受検表
A
得点
75.7
教科
総合
学年
高学年
授業タイトル
エコーチェンバー・フィルターバブル現象に対する適切な認識・対応の重要性
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
田上大輔
2024/12/14
ID
5089
履歴番号
6
取得年月日
2024/12/14
段級位
五段
受検表
A
得点
75.25
教科
総合
学年
小3
授業タイトル
情報読解スキル
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
松崎力
井上好文
木村重夫
名誉五段
大森修
2007/03/16
ID
13
履歴番号
1
取得年月日
2007/03/16
段級位
名誉五段
受検表
A
得点
-
教科
-
学年
-
授業タイトル
-
会場
向山洋一教え方授業技量検定
審査員
向山洋一
-
-
-
吉永順一
2007/03/16
ID
14
履歴番号
1
取得年月日
2007/03/16
段級位
名誉五段
受検表
A
得点
-
教科
-
学年
-
授業タイトル
-
会場
向山洋一教え方授業技量検定
審査員
向山洋一
-
-
-
根本正雄(名誉五段)
2010/12/13
ID
3280
履歴番号
1
取得年月日
2010/12/13
段級位
名誉五段
受検表
A
得点
向山洋一認定
教科
-
学年
-
授業タイトル
向山洋一認定
会場
TOSS体育九州フレッシュセミナーIN熊本
審査員
向山洋一
-
-
-
四段
田村治男
2024/12/07
ID
105
履歴番号
3
取得年月日
2024/12/07
段級位
四段
受検表
A
得点
70
教科
総合的な学習の時間
学年
小学校高学年
授業タイトル
台風や豪雨を制御,消滅させる技術がもたらす人々に有益な影響
会場
TOSS中国ライセンスセミナー 2024
審査員
谷和樹
林健広
奥田嚴文
松本勝男
2024/08/17
ID
121
履歴番号
8
取得年月日
2024/08/17
段級位
四段
受検表
A
得点
70.4
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
日本遺産教育〜北前船・日本海側 経済・文化の大動脈〜
会場
富山県民会館
審査員
井戸砂織
高野久昭
遠藤信春
溝端達也
2024/12/14
ID
181
履歴番号
12
取得年月日
2024/12/14
段級位
四段【現級留置】
受検表
A
得点
73.38
教科
特活
学年
小6
授業タイトル
幼小連携における令和型日本の幼児教育 ―日本と海外の幼児教育を軸にー
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
松崎力
井上好文
木村重夫
堀田和秀
2024/12/07
ID
190
履歴番号
8
取得年月日
2024/12/07
段級位
四段
受検表
A
得点
71.6
教科
社会・理科・体育(保健)を中心として全領域
学年
幼稚園〜高校
授業タイトル
自分の命を自分で守る「TOSS安全教育カリキュラム」の提案〜「11分野」×「TOSSの指導法」で、真に「自助」「共助」できる児童・生徒を育成する〜
会場
TOSS中国ライセンスセミナー 2024
審査員
谷和樹
林健広
奥田嚴文
佐藤貴子
2023/02/19
ID
260
履歴番号
4
取得年月日
2023/02/19
段級位
四段【現級留置】
受検表
A
得点
72.3
教科
総合・体育
学年
5年生
授業タイトル
日本の伝統文化・日本の民謡を踊ろう!
会場
ウィンクあいち
審査員
谷和樹
河田孝文
井戸砂織
岩田史朗
2024/08/17
ID
442
履歴番号
6
取得年月日
2024/08/17
段級位
四段
受検表
A
得点
70.6
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
TOSSリーダーシップ教育
会場
富山県民会館
審査員
井戸砂織
高野久昭
遠藤信春
溝端久輝子
2024/12/14
ID
491
履歴番号
8
取得年月日
2024/12/14
段級位
四段【現級留置】
受検表
A
得点
74.13
教科
図工
学年
小3
授業タイトル
図画工作科における遊びのカリキュラム
会場
高段者検定
審査員
谷和樹
松崎力
井上好文
木村重夫
稲嶺保
2023/12/16
ID
2585
履歴番号
8
取得年月日
2023/12/16
段級位
四段【現級留置】
受検表
A
得点
69.3
教科
社会総合
学年
小3456
授業タイトル
シティズンシップ×安全保障教育 〜もしもに備え、「我々」を主語として安全保障を考える3/1000時間〜
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
大井隆夫
2024/08/17
ID
2900
履歴番号
10
取得年月日
2024/08/17
段級位
四段
受検表
A
得点
70.7
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
VUCA時代を切り抜ける「安全保障教育」の提案
会場
富山県民会館
審査員
井戸砂織
高野久昭
遠藤信春
松下隼司
2023/12/16
ID
2924
履歴番号
6
取得年月日
2023/12/16
段級位
四段【現級留置】
受検表
A
得点
72.8
教科
特活
学年
小56
授業タイトル
学校の先生は大変
会場
KFC Hall Annex
審査員
谷和樹
河田孝文
椿原正和
小松和重
2024/09/07
ID
3219
履歴番号
5
取得年月日
2024/09/07
段級位
四段
受検表
A
得点
71.33
教科
保健・学活
学年
小5
授業タイトル
ICTを活用した「メンタルヘルス教育」〜「メンタルヘルスマネジメント」 「休養学」を学び,心の健康を保つ〜
会場
中央事務局検定2024
審査員
谷和樹
長谷川博之
小嶋悠紀
四段格
村田正樹
2022/08/20
ID
526
履歴番号
3
取得年月日
2022/08/20
段級位
四段格
受検表
A
得点
71
教科
体育
学年
小1以上
授業タイトル
鉄棒級表で、小学校の鉄棒指導の問題を解決する
会場
フレンドパ−ク石川
審査員
松_力
高野久昭
遠藤信春
前四段
石黒修
2004/04/03
ID
16
履歴番号
1
取得年月日
2004/04/03
段級位
前四段
受検表
A
得点
72
教科
社会
学年
-
授業タイトル
天皇制から憲法を考える─危機に立つ皇位継承─
会場
池上会館
審査員
向山洋一
-
-
-
戸井和彦
2014/09/06
ID
19
履歴番号
1
取得年月日
2014/09/06
段級位
前四段
受検表
A
得点
71.3点
教科
総合
学年
小学校
授業タイトル
日本の素晴らしい森林資源 森林文明を生かしたまちづくり
会場
第1回TOSS全国中央事務局検定
審査員
伴一孝
谷和樹
松崎力
-
桜木泰自
2017/09/03
ID
20
履歴番号
2
取得年月日
2017/09/03
段級位
前四段
受検表
A
得点
73
教科
社会
学年
小学校 高学年
授業タイトル
小中学生に楽しく学ばせたい「江戸・東京学」授業群の提案 ~「今の東京」から、「過去の江戸・東京」「未来の東京」が見える!~ 「社会的な見方・考え方の育成」「対話的・主体的で深い学び」をめざして
会場
第2回NSCセミナー
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
松崎力
森川敦子
2010/09/04
ID
21
履歴番号
1
取得年月日
2010/09/04
段級位
前四段
受検表
A
得点
70.7
教科
技術・家庭
学年
小5
授業タイトル
食のリスク学
会場
中央事務局検定
審査員
谷和樹
伴一孝
松崎力
-
杉山裕之
2008/09/06
ID
23
履歴番号
1
取得年月日
2008/09/06
段級位
前四段
受検表
A
得点
70
教科
社会
学年
小学校 高学年
授業タイトル
世界遺産教育で「開発」と「環境保全」を共に教える
会場
中央事務局授業技量検定
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
河田孝文
野網佐恵美
2019/09/01
ID
24
履歴番号
3
取得年月日
2019/09/01
段級位
前四段【現級留置】
受検表
A
得点
62.4
教科
英語
学年
小4・小6
授業タイトル
「英語で交渉」教育のさらなる発展を目指して
会場
NSCセミナー2019
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
松崎力
小林幸雄
2008/01/26
ID
27
履歴番号
1
取得年月日
2008/01/26
段級位
前四段
受検表
A
得点
70
教科
理科
学年
小5
授業タイトル
一つの原理で社会を見る
会場
教え方熊本会場
審査員
谷和樹
伴一孝
甲本卓司
-
石川裕美
2010/09/04
ID
45
履歴番号
1
取得年月日
2010/09/04
段級位
前四段
受検表
A
得点
70
教科
道徳
学年
小学校
授業タイトル
空間認知力と発達障害 パーソナルスペース
会場
中央事務局検定
審査員
谷和樹
伴一孝
松崎力
-
小松裕明
2020/02/08
ID
55
履歴番号
3
取得年月日
2020/02/08
段級位
前四段
受検表
A
得点
74.9
教科
社会
学年
小6
授業タイトル
「TOSS型憲法教育」を提案する
会場
名古屋市総合社会福祉会館
審査員
伴一孝
河田孝文
手塚美和
小嶋悠紀
間宮多恵
2012/09/02
ID
78
履歴番号
1
取得年月日
2012/09/02
段級位
前四段
受検表
A
得点
74.3
教科
道徳
学年
小学校 高学年
授業タイトル
地震に挑戦する日本人の気概
会場
第9回TOSS中央事務局授業技量検定セミナー
審査員
向山洋一
谷和樹
伴一孝
松崎力
八和田清秀
2011/07/30
ID
143
履歴番号
1
取得年月日
2011/07/30
段級位
前四段
受検表
A
得点
70
教科
算数
学年
小6
授業タイトル
震災等の国家的非常時においても学力を維持する算数科学習指導の方法
会場
向山型算数セミナー
審査員
甲本卓司
河田孝文
井上好文
-
岩本友子
2019/02/09
ID
222
履歴番号
3
取得年月日
2019/02/09
段級位
前四段
受検表
A
得点
70
教科
図工
学年
高齢者・小学校特別支援学級
授業タイトル
認知症予防脳トレに、酒井式描画法を取り入れる
会場
東海ライセンス2019
審査員
伴一孝
手塚美和
雨宮久
川津知佳子
2019/09/01
ID
242
履歴番号
5
取得年月日
2019/09/01
段級位
前四段【現級留置】
受検表
A
得点
70
教科
音楽
学年
小3
授業タイトル
TOSS音楽における向山型の継承と創造?音楽は「STEAM」の「A」
会場
NSCセミナー2019
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
松崎力
前田吉法
2019/09/01
ID
3155
履歴番号
5
取得年月日
2019/09/01
段級位
前四段【現級留置】
受検表
A
得点
73.6
教科
総合
学年
小学校
授業タイトル
EdTechから日本の未来の教育を考える
会場
NSCセミナー2019
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
松崎力
桜木泰自
2017/09/03
ID
5149
履歴番号
1
取得年月日
2017/09/03
段級位
前四段
受検表
A
得点
73
教科
社会
学年
小学校 高学年
授業タイトル
小中学生に楽しく学ばせたい「江戸・東京学」授業群の提案 ~「今の東京」から、「過去の江戸・東京」「未来の東京」が見える!~ 「社会的な見方・考え方の育成」「対話的・主体的で深い学び」をめざして
会場
第2回NSCセミナー
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
松崎力
高野久昭
2017/09/03
ID
5150
履歴番号
1
取得年月日
2017/09/03
段級位
前四段
受検表
A
得点
71.3
教科
外国語
学年
小6
授業タイトル
TOSS英学史教育
会場
第2回NSCセミナー
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
松崎力
三段
中谷康博
2023/08/19
ID
136
履歴番号
5
取得年月日
2023/08/19
段級位
三段
受検表
A
得点
66.1
教科
社会
学年
小5
授業タイトル
日本の食糧安全保障
会場
燕三条地場産業振興センター メッセピア
審査員
河田孝文
遠藤信春
上木信弘
高野宏子
2023/09/24
ID
161
履歴番号
6
取得年月日
2023/09/24
段級位
三段
受検表
A
得点
66.5
教科
社会、生活、家庭科等
学年
小5 6
授業タイトル
スマイル(住まいる)教育〜未来の住まいを考える子どもを育てる〜
会場
燕三条地場産業振興センター メッセピア
審査員
河田孝文
遠藤信春
上木信弘
森元智博
2024/02/23
ID
163
履歴番号
6
取得年月日
2024/02/23
段級位
三段【現級留置】
受検表
A
得点
69.2
教科
特活
学年
小6
授業タイトル
東日本大震災13年の教訓を基にした K-12防災(地震)指導プログラム
会場
審査員養成セミナーin東北
審査員
林 健広
桑原和彦
遠藤信春
山口浩彦
2024/09/07
ID
183
履歴番号
6
取得年月日
2024/09/07
段級位
三段【現級留置】
受検表
A
得点
65.69
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
地域、行政と協働で進める地域活性化教育〜ふるさと納税で地域の良さを伝えよう〜
会場
中央事務局検定2024
審査員
谷和樹
長谷川博之
小嶋悠紀
西尾豊
2024/02/18
ID
399
履歴番号
5
取得年月日
2024/02/18
段級位
三段
受検表
A
得点
66.8
教科
社会・保健
学年
小学校高学年
授業タイトル
未知の新型感染症と向き合い、「完治三年」を実現できる感染症予防教育と学校システム
会場
ウィンクあいち
審査員
手塚美和
吉原尚寛
雨宮 久
森下人志
2024/02/18
ID
433
履歴番号
7
取得年月日
2024/02/18
段級位
三段
受検表
A
得点
65
教科
社会科
学年
小学校高学年
授業タイトル
「安全保障に関わる日本の排他的経済水域における海底資源」
会場
ウィンクあいち
審査員
手塚美和
吉原尚寛
雨宮 久
星野優子
2024/09/07
ID
903
履歴番号
6
取得年月日
2024/09/07
段級位
三段
受検表
A
得点
66.66
教科
総合
学年
中3
授業タイトル
人口減少社会に科学技術と立ち向かう
会場
中央事務局検定2024
審査員
谷和樹
長谷川博之
小嶋悠紀
堂前直人
2024/02/18
ID
2769
履歴番号
6
取得年月日
2024/02/18
段級位
三段
受検表
A
得点
65.8
教科
総合
学年
小学校高学年
授業タイトル
令和時代の学習者を育成する「学び方」マネジメント〜社会的学習理論からのアプローチ〜
会場
ウィンクあいち
審査員
手塚美和
吉原尚寛
雨宮 久
大森雄一
2017/03/11
ID
3266
履歴番号
4
取得年月日
2017/03/11
段級位
三段
受検表
A
得点
65.3
教科
特活
学年
中学校
授業タイトル
ウェルビーイングを陽に考慮した授業の提案
会場
第5回TOSS中学授業技量検定
審査員
井上好文
小森栄治
関根朋子
加藤三紘
2024/12/21
ID
3727
履歴番号
9
取得年月日
2024/12/21
段級位
三段
受検表
A
得点
66.8
教科
体育
学年
小学校高学年
授業タイトル
体育授業における AAR サイクルを活用したエージェンシーの育成
会場
関西冬のライセンスセミナー
審査員
許鍾萬
川原雅樹
原田朋哉
原良平
2024/02/18
ID
3994
履歴番号
7
取得年月日
2024/02/18
段級位
三段
受検表
A
得点
65.8
教科
保健・総合
学年
幼児〜高校生
授業タイトル
「TOSSこころげんきプログラム」自己マネジメントフェーズの具体 子どもの自己認知を高め「不登校」を予防する授業の提案
会場
ウィンクあいち
審査員
手塚美和
吉原尚寛
雨宮 久
三段格
リコネクトリコネクト
2024/03/20
ID
1622565
履歴番号
1
取得年月日
2024/03/20
段級位
三段格【現級留置】
受検表
C
得点
12
教科
音楽
学年
小3
授業タイトル
授業タイトル
会場
取得セミナー名
審査員
テスト
前三段
岡田健治
2004/08/22
ID
26
履歴番号
1
取得年月日
2004/08/22
段級位
前三段
受検表
A
得点
向山洋一認定
教科
社会
学年
-
授業タイトル
大久保利通は、岩倉使節団で何を見たか?
会場
東京池上会館
審査員
向山洋一
-
-
-
奥清二郎
2009/12/05
ID
34
履歴番号
1
取得年月日
2009/12/05
段級位
前三段
受検表
A
得点
68.6
教科
国語
学年
小6
授業タイトル
漢字を日本語にした仮名の成立と日本人の知恵
会場
西日本TOSS中央事務局検定セミナー
審査員
谷和樹
伴一孝
河田孝文
-
染谷幸二
2008/07/05
ID
36
履歴番号
1
取得年月日
2008/07/05
段級位
前三段
受検表
A
得点
69
教科
社会
学年
中学校
授業タイトル
【牛乳教育】北海道の農業
会場
向山洋一教え方授業技量検定札幌会場
審査員
谷和樹
椿原正和
-
-
吉田高志
2012/09/30
ID
44
履歴番号
1
取得年月日
2012/09/30
段級位
前三段
受検表
A
得点
65.4
教科
社会
学年
小6
授業タイトル
幕末外交
会場
授業技量検定セミナーin福井
審査員
木村重夫
松崎力
伴一孝
-
小貫義智
2009/09/05
ID
48
履歴番号
1
取得年月日
2009/09/05
段級位
前三段
受検表
A
得点
67
教科
国語
学年
小6
授業タイトル
名文の聴写・暗写の繰り返しで国語力を高める
会場
TOSS中央事務局授業技量検定セミナーIN東京
審査員
向山洋一
谷和樹
伴一孝
松崎力
小田原誠一
2008/06/28
ID
57
履歴番号
1
取得年月日
2008/06/28
段級位
前三段
受検表
A
得点
67
教科
その他
学年
小学校 高学年
授業タイトル
「エラーレスラーニング」は、できない子を救う教育法だ!
会場
第2回関西・九州中央事務局授業技量検定
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
河田孝文
大場寿子
2009/09/05
ID
64
履歴番号
1
取得年月日
2009/09/05
段級位
前三段
受検表
A
得点
65
教科
総合
学年
小学校 高学年
授業タイトル
まちづくり(事例町田市)
会場
TOSS中央事務局授業技量検定セミナーIN東京
審査員
向山洋一
谷和樹
伴一孝
松崎力
越智鈴穂
2014/08/02
ID
67
履歴番号
1
取得年月日
2014/08/02
段級位
前三段
受検表
A
得点
75.5
教科
算数
学年
中学校
授業タイトル
科学の発展を支える数学?
会場
向山型算数セミナー
審査員
木村重夫
甲本卓司
河田孝文
-
千葉康弘
2011/08/06
ID
69
履歴番号
1
取得年月日
2011/08/06
段級位
前三段
受検表
A
得点
66
教科
社会
学年
小学校
授業タイトル
未来に目を向ける領土問題
会場
TOSS授業技量検定システム全国巡回セミナー北海道
審査員
井上好文
木村重夫
松藤司
-
東田昌樹
2011/11/12
ID
80
履歴番号
1
取得年月日
2011/11/12
段級位
前三段
受検表
A
得点
65
教科
その他
学年
小5
授業タイトル
場に応じた「ありがとう」の言葉を維持・般化する
会場
TOSS授業技量検定セミナーin鹿児島
審査員
伴一孝
椿原正和
松崎力
-
山本雅博
2021/02/28
ID
91
履歴番号
6
取得年月日
2021/02/28
段級位
前三段【現級留置】
受検表
A
得点
59.4
教科
総合
学年
中学校
授業タイトル
東西の基層文化 〜東西の文化の違いを学び、日本の文化を世界に発信する〜
会場
第2回TOSS中学授業技量検定
審査員
長谷川 博之
井上 好文
小森 栄治
芹沢晴信
2019/02/09
ID
111
履歴番号
5
取得年月日
2019/02/09
段級位
前三段【現級留置】
受検表
A
得点
64
教科
総合
学年
小学校 高学年
授業タイトル
「ビックデータ」×「AI」×「アイデア・多様な組み合わせ・討論」で新たな価値を創造するデータサイエンス
会場
東海ライセンス2019
審査員
井戸砂織
雨宮久
小嶋悠紀
山田恵子
2018/02/10
ID
140
履歴番号
4
取得年月日
2018/02/10
段級位
前三段
受検表
A表
得点
67.5
教科
総合
学年
小6年
授業タイトル
人のもっている力を測り、底上げし、時代を反映してきた試験制度
会場
名古屋企業福祉会館
審査員
伴一孝
手塚美和
雨宮久
斉藤建樹
2018/02/10
ID
149
履歴番号
2
取得年月日
2018/02/10
段級位
前三段
受検表
A
得点
65.9
教科
英語
学年
小学校 中学年
授業タイトル
英語が苦手な教師でも、All in English で授業を進めることができるようにするための手立てを提案する
会場
東海ライセンス2017
審査員
伴一孝
手塚美和
雨宮久
鈴木恭子
2017/09/03
ID
152
履歴番号
3
取得年月日
2017/09/03
段級位
前三段
受検表
A
得点
65.7
教科
体育
学年
低学年
授業タイトル
勉強したくなる身体づくり〜動いて、脳内の連携を図り、無理なく学べる身体をつくる〜
会場
NSCセミナー
審査員
手塚美和
小森栄治
木村重夫
荻野珠美
2019/02/09
ID
268
履歴番号
3
取得年月日
2019/02/09
段級位
前三段
受検表
A
得点
67.2
教科
総合的な学習
学年
小学校
授業タイトル
螺旋を描くように、成長し続ける人生を送ろう
会場
東海ライセンス2019
審査員
伴一孝
手塚美和
雨宮久
阿部梢
2015/09/05
ID
749
履歴番号
1
取得年月日
2015/09/05
段級位
前三段
受検表
A
得点
66.7
教科
英語
学年
小学校 高学年
授業タイトル
〜グローバル人材を育成するTOSS型英会話〜【英語教育の軸を提案する】
会場
第2回全国中央事務局検定
審査員
向山洋一
谷和樹
伴一孝
松崎力
片桐功
2019/08/11
ID
2573
履歴番号
4
取得年月日
2019/08/11
段級位
前三段
受検表
A
得点
72.2
教科
総合・社会・道徳
学年
小学校高学年
授業タイトル
「悲劇の平和教育」から「平和に貢献した人物の平和教育」へもうひとつの「ひめゆり」の物語
会場
TOSS授業ライセンスセミナーIN沖縄
審査員
伴一孝
椿原正和
千葉雄二
松島博昭
1970/01/01
ID
3337
履歴番号
5
取得年月日
1970/01/01
段級位
前三段
受検表
A
得点
66.4
教科
総合
学年
小学校高学年
授業タイトル
「令和の日本型学校教育が目指す 未来を明るく生きるためのウェルビーイング教育」〜ウェルビーイングテキストとウェルビーイングカルタで子供のウェルビーイングを高める〜
会場
審査員
二段
水野正司
2024/02/18
ID
122
履歴番号
2
取得年月日
2024/02/18
段級位
二段
受検表
A
得点
62.1
教科
家庭科
学年
中学高校
授業タイトル
「赤ちゃん学」日本中の中高生に赤ちゃんの育て方を教える
会場
ウィンクあいち
審査員
手塚美和
吉原尚寛
雨宮 久
高橋賢治
2023/07/01
ID
294
履歴番号
4
取得年月日
2023/07/01
段級位
二段
受検表
A
得点
60.4
教科
総合的な学習の時間
学年
小学校5〜6年生
授業タイトル
AIリテラシー教育
会場
かでる27
審査員
谷和樹
吉原尚寛
塩谷直大
井上武
2023/07/30
ID
390
履歴番号
7
取得年月日
2023/07/30
段級位
二段
受検表
A
得点
60.7
教科
総合
学年
小5
授業タイトル
災害レジリエンスを高める心理教育
会場
第9回TOSS授業技量検定in香川
審査員
川原雅樹
許鐘萬
原田朋哉
家根内興一
2024/09/07
ID
451
履歴番号
5
取得年月日
2024/09/07
段級位
二段
受検表
A
得点
60.01
教科
理科
学年
小3~6
授業タイトル
ものづくり教育~子どもが探究し、創造性を育む理科授業~
会場
中央事務局検定2024
審査員
谷和樹
長谷川博之
小嶋悠紀
松本一樹
2024/09/07
ID
465
履歴番号
7
取得年月日
2024/09/07
段級位
二段【現級留置】
受検表
A
得点
58.69
教科
理科
学年
小4〜6
授業タイトル
小学校理科における系統的な「学び方」教育〜「南海トラフ地震」への探究活動〜
会場
中央事務局検定2024
審査員
谷和樹
長谷川博之
小嶋悠紀
渡辺大祐
2023/08/11
ID
1017
履歴番号
5
取得年月日
2023/08/11
段級位
二段【現級留置】
受検表
A
得点
60.4
教科
国語
学年
中1
授業タイトル
自立教育~すべての子どもは大切にされなければならない~
会場
TOSS授業技量検定セミナーIN沖縄
審査員
谷和樹
椿原正和
太田輝昭
塩苅有紀
2024/08/17
ID
2994
履歴番号
5
取得年月日
2024/08/17
段級位
二段
受検表
A
得点
61.1
教科
研修
学年
教員
授業タイトル
自分も周りも幸せに働くために 現職研修に”合気道の体の使い方と考え方”を取り入れる
会場
富山県民会館
審査員
井戸砂織
高野久昭
上木信弘
上田浩人
2024/02/25
ID
3268
履歴番号
8
取得年月日
2024/02/25
段級位
二段
受検表
A
得点
60.2
教科
総合
学年
高1
授業タイトル
未来を拓く物理学〜理工系学習者の増加がもたらす「ものづくり」国家の再興〜
会場
第5回TOSS中学授業技量検定
審査員
井上好文
小森栄治
関根朋子
小林智子
2024/09/07
ID
3897
履歴番号
8
取得年月日
2024/09/07
段級位
二段
受検表
A
得点
60.02
教科
英語
学年
小〜高等学校
授業タイトル
国際社会で通用する力を育てる系統的な文字指導
会場
中央事務局検定2024
審査員
谷和樹
長谷川博之
小嶋悠紀
岩永将大
2023/09/02
ID
43041
履歴番号
3
取得年月日
2023/09/02
段級位
二段【現級留置】
受検表
A
得点
61.2
教科
社会 総合
学年
小6以上
授業タイトル
国際パワーバランスと安全保障−「軍事力」の役割と「防衛産業」の展望ー「自主防衛」「米国依存脱却」「防衛産業再建」の重要性−
会場
タイム24ビル
審査員
谷和樹
長谷川博之
小嶋悠紀
二段格
稲田好子
2022/11/23
ID
3624
履歴番号
7
取得年月日
2022/11/23
段級位
二段格
受検表
A
得点
60.5
教科
社会
学年
小学校6年
授業タイトル
持続可能な開発のためのグローバル・パートナーシップ
会場
RCCセンター
審査員
谷和樹
河田孝文
許鍾萬
前二段
澤田好男
2003/03/21
ID
31
履歴番号
1
取得年月日
2003/03/21
段級位
前二段
受検表
A
得点
60
教科
算数
学年
-
授業タイトル
繰り上がりのあるたし算(小学校小2)
会場
大阪市天満研修センター
審査員
向山洋一
-
-
-
迫田一弘
2016/10/23
ID
32
履歴番号
1
取得年月日
2016/10/23
段級位
前二段
受検表
A
得点
58
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
未来を切り拓くのはあなただ
会場
TOSS中国セミナー
審査員
甲本卓司
河田孝文
赤木雅美
-
舘野健三
2006/09/02
ID
33
履歴番号
1
取得年月日
2006/09/02
段級位
前二段
受検表
A
得点
61
教科
総合
学年
小学校 高学年
授業タイトル
不可能に挑戦
会場
TOSS授業技量検定IN東京
審査員
伴一孝
谷和樹
河田孝文
-
鈴木康一
2007/09/01
ID
39
履歴番号
1
取得年月日
2007/09/01
段級位
前二段
受検表
A
得点
63
教科
社会
学年
小5
授業タイトル
低炭素社会を実現させるまちづくり
会場
第4回TOSS授業技量検定IN東京
審査員
向山洋一
谷和樹
河田孝文
-
千葉幹雄
2004/08/22
ID
40
履歴番号
1
取得年月日
2004/08/22
段級位
前二段
受検表
A
得点
向山洋一認定
教科
国語
学年
-
授業タイトル
やまとうたと日本の心(難波津の歌)
会場
東京池上会館
審査員
向山洋一
-
-
-
槇田健
2004/08/22
ID
41
履歴番号
1
取得年月日
2004/08/22
段級位
前二段
受検表
A
得点
向山洋一認定
教科
道徳
学年
-
授業タイトル
日の丸
会場
東京池上会館
審査員
向山洋一
-
-
-
田上善浩
2012/10/21
ID
46
履歴番号
1
取得年月日
2012/10/21
段級位
前二段
受検表
A
得点
60.1
教科
英語
学年
中学校
授業タイトル
「英語が使える」日本人育成のための英語指導計画再構築
会場
授業技量検定in長崎
審査員
椿原正和
河田孝文
星野裕二
-
渡辺喜男
2010/09/04
ID
58
履歴番号
1
取得年月日
2010/09/04
段級位
前二段
受検表
A
得点
64.7
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
キャリア教育に「社会貢献」の視点を
会場
中央事務局検定
審査員
谷和樹
伴一孝
松崎力
-
岡惠子
2009/01/11
ID
60
履歴番号
1
取得年月日
2009/01/11
段級位
前二段
受検表
A
得点
61.7
教科
理科
学年
小6
授業タイトル
宇宙を照らし出すALMAプロジェクト
会場
箱根合宿
審査員
谷 和樹
伴 一孝
河田 孝文
-
杉谷英広
2012/09/29
ID
103
履歴番号
1
取得年月日
2012/09/29
段級位
前二段
受検表
A
得点
62.1
教科
社会
学年
小6
授業タイトル
まぼろしの邪馬台国
会場
向山一門最先端セミナー
審査員
向山洋一
伴一孝
谷和樹
河田孝文
有村紅穂子
2020/08/09
ID
144
履歴番号
4
取得年月日
2020/08/09
段級位
前二段
受検表
A
得点
66
教科
社会
学年
中学校
授業タイトル
新戦後教育と新未来教育の提案
会場
TOSS授業ライセンスセミナーIN沖縄
審査員
伴一孝
椿原正和
奥田嚴文
大関貴之
2014/08/11
ID
202
履歴番号
1
取得年月日
2014/08/11
段級位
前二段
受検表
A
得点
60.4
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
繁栄のパートナーシップを結ぶ日本とASEAN
会場
TOSS東北授業技量検定セミナー
審査員
谷和樹
松崎力
木村重夫
-
河野健一
2019/06/09
ID
392
履歴番号
4
取得年月日
2019/06/09
段級位
前二段【現級留置】
受検表
A
得点
63.3
教科
学活
学年
小3〜小6
授業タイトル
未来を生き抜くスキルを身に付けさせる係活動
会場
TOSS授業技量検定セミナー(TOSS体育MIXセミナー)
審査員
谷和樹
桑原和彦
千葉雄二
永田智子
2019/06/08
ID
541
履歴番号
4
取得年月日
2019/06/08
段級位
前二段
受検表
A
得点
60
教科
家庭科・保健
学年
小学6年
授業タイトル
ミネラルと人体のバランス
会場
長崎ライジングセミナー
審査員
伴一孝
椿原正和
井戸砂織
越智敏洋
2019/02/09
ID
1044
履歴番号
3
取得年月日
2019/02/09
段級位
前二段
受検表
A
得点
60.2
教科
総合的な学習・生活科
学年
小学校
授業タイトル
教師によるまちづくり
会場
東海ライセンス2019
審査員
井戸砂織
雨宮久
小嶋悠紀
橋本信介
2017/09/03
ID
2575
履歴番号
4
取得年月日
2017/09/03
段級位
前二段
受検表
A
得点
63
教科
道徳
学年
高学年
授業タイトル
ゴールデン・イヤーズから生まれる新しいレガシー教育の可能性 人と地域が創り出す日本再生の道筋
会場
NSCセミナー
審査員
手塚美和
小森栄治
木村重夫
初段
浜井俊洋
2007/08/23
ID
54
履歴番号
1
取得年月日
2007/08/23
段級位
初段
受検表
-
得点
-
教科
国語
学年
-
授業タイトル
キリン
会場
篠ノ井東小学校
審査員
向山洋一
-
-
-
進士かおり
2023/02/26
ID
100
履歴番号
6
取得年月日
2023/02/26
段級位
初段【現級留置】
受検表
A
得点
55.1
教科
社会
学年
中学校
授業タイトル
「雪小モデル」を応用した地図の読み取り能力の育成
会場
第4回TOSS中学授業技量検定
審査員
長谷川博之
小森栄治
関根朋子
近藤滋子
2023/08/19
ID
134
履歴番号
8
取得年月日
2023/08/19
段級位
初段
受検表
A
得点
56.5
教科
国語
学年
小6
授業タイトル
能の謡を知ろう〜私たちの能楽教室〜 人が伝えてきたものー650年前から現代へ 能の謡
会場
燕三条地場産業振興センター メッセピア
審査員
河田孝文
_野久昭
上木信弘
田中 直行
2023/12/23
ID
402
履歴番号
7
取得年月日
2023/12/23
段級位
初段
受検表
A
得点
55.6
教科
保健体育
学年
小学6年
授業タイトル
「小学生に教える『がん教育』」〜「Kー12」で系統立てた指導を通してヘルスリテラシーを高める〜
会場
大阪市立総合生涯学習センター(梅田)
審査員
川原 雅樹
原田 朋哉
許 鍾萬
佐々木誠
2023/07/29
ID
572
履歴番号
8
取得年月日
2023/07/29
段級位
初段
受検表
A
得点
55.6
教科
中3
学年
社会(公民的分野)
授業タイトル
「台湾有事」を通して、日本の安全保障と「日本国憲法」の問題点を考える
会場
第3回大阪夏の陣TOSS授業技量検定セミナー大阪
審査員
原田朋哉
川原雅樹
許鍾萬
三浦よう子
2024/07/27
ID
608
履歴番号
6
取得年月日
2024/07/27
段級位
初段【現級留置】
受検表
A
得点
55.3
教科
小高学年
学年
総合、自立
授業タイトル
アートでイノベーションを起こそう〜楽しく挑戦し続けそれを生かそう〜
会場
香川県社会福祉総合センター
審査員
許鐘萬
川原雅樹
原田朋哉
荒川拓之
2024/09/07
ID
1069
履歴番号
7
取得年月日
2024/09/07
段級位
初段
受検表
A
得点
56.67
教科
理科
学年
中1
授業タイトル
知識の質が高まる「内部情報の蓄積」→「整理」→「新たな視点を入れた応用」による授業の型~動物の体の共通点と相違点を例にとって~
会場
中央事務局検定2024
審査員
谷和樹
長谷川博之
小嶋悠紀
藤本英治
2024/12/07
ID
1276
履歴番号
7
取得年月日
2024/12/07
段級位
初段
受検表
A
得点
55.1
教科
理科
学年
中3
授業タイトル
地域の強みを活かしたカリキュラム・マネジメント〜“届けよう、服のチカラ“プロジェクトを柱としたカリキュラム・マネジメントの取組〜
会場
TOSS中国ライセンスセミナー 2024
審査員
谷和樹
林健広
奥田嚴文
永井貴憲
2024/12/07
ID
2657
履歴番号
8
取得年月日
2024/12/07
段級位
初段
受検表
A
得点
55.1
教科
保健体育
学年
小6
授業タイトル
「薬物乱用教室」から考える『草花X』の光と影〜薬は毒にもなるし、毒は薬にもなる〜
会場
TOSS中国ライセンスセミナー 2024
審査員
谷和樹
林健広
奥田嚴文
吉川たえ
2024/09/07
ID
2738
履歴番号
6
取得年月日
2024/09/07
段級位
初段
受検表
A
得点
55
教科
音楽
学年
小4
授業タイトル
色を活用した音楽鑑賞授業
会場
中央事務局検定2024
審査員
谷和樹
長谷川博之
小嶋悠紀
山本芳幸
2024/12/07
ID
2935
履歴番号
7
取得年月日
2024/12/07
段級位
初段【現級留置】
受検表
A
得点
58.5
教科
理科
学年
中3
授業タイトル
日本の電力供給はどうあるべきか
会場
TOSS中国ライセンスセミナー 2024
審査員
谷和樹
林健広
奥田嚴文
大崎美穂
2024/12/07
ID
3104
履歴番号
11
取得年月日
2024/12/07
段級位
初段
受検表
A
得点
59.5
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
藍色が伝える日本人の心
会場
TOSS中国ライセンスセミナー 2024
審査員
谷和樹
林健広
奥田嚴文
青山智士
2024/02/18
ID
3290
履歴番号
6
取得年月日
2024/02/18
段級位
初段
受検表
A
得点
55.7
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
【令和のまちづくり教育】公共施設マネジメントの視点で考える「未来の学校施設」
会場
審査員
水本和希
2024/09/07
ID
3315
履歴番号
6
取得年月日
2024/09/07
段級位
初段
受検表
A
得点
56.33
教科
社会
学年
小6
授業タイトル
“AFTER AI時代”を生き抜くための知的創造~「問答(QA)」文化から学ぶ。~
会場
中央事務局検定2024
審査員
谷和樹
長谷川博之
小嶋悠紀
西田克裕
2024/08/17
ID
4016
履歴番号
8
取得年月日
2024/08/17
段級位
初段
受検表
A
得点
55.1
教科
総合
学年
小5・6
授業タイトル
災害時、小学生が守られる存在から、守る存在になる。
会場
富山県民会館
審査員
井戸砂織
上木信弘
遠藤信春
初段格
中込鉄平
2022/12/04
ID
3977
履歴番号
8
取得年月日
2022/12/04
段級位
初段格
受検表
A
得点
54.2
教科
学年
授業タイトル
「『養蚕』から考える日本の未来」
会場
アットビジネス新大阪
審査員
谷和樹
伴一孝
川原雅樹
前初段
松本俊樹
2020/02/08
ID
42
履歴番号
2
取得年月日
2020/02/08
段級位
前初段
受検表
A
得点
55
教科
社会・総合
学年
小6以上
授業タイトル
教室で子どもに伝えたい「神道」「神道」を理解する4つのキーワード
会場
名古屋市総合社会福祉会館
審査員
手塚美和
小井戸政広
雨宮久
大野木一雄
2007/11/03
ID
43
履歴番号
1
取得年月日
2007/11/03
段級位
前初段
受検表
A
得点
55
教科
国語
学年
小学校 高学年
授業タイトル
人類の英知によって培われ、ダイナミックに生活を支えている油圧・空気圧技術
会場
向山洋一授業技量検定
審査員
向山洋一
-
-
-
内村博幸
2007/08/24
ID
49
履歴番号
1
取得年月日
2007/08/24
段級位
前初段
受検表
A
得点
58
教科
国語
学年
小学校 高学年
授業タイトル
日本語の歴史 かなの創造から言文一致まで
会場
向山一門ライセンスセミナー2007
審査員
向山洋一
伴一孝
-
-
大堀真
2014/08/11
ID
53
履歴番号
1
取得年月日
2014/08/11
段級位
前初段
受検表
A
得点
55.1
教科
社会
学年
小6
授業タイトル
「世界の中の日本」の発展学習
会場
TOSS東北授業技量検定セミナー
審査員
谷和樹
松崎力
木村重夫
-
畑屋好之
2012/07/15
ID
70
履歴番号
1
取得年月日
2012/07/15
段級位
前初段
受検表
A
得点
56.4
教科
国語
学年
小6
授業タイトル
ホツマツタエ
会場
TOSS授業技量検定セミナー
審査員
伴 一孝
松崎力
椿原正和
-
遠藤真理子
2012/09/15
ID
72
履歴番号
1
取得年月日
2012/09/15
段級位
前初段
受検表
A
得点
58
教科
総合
学年
小学校 高学年
授業タイトル
親学としての食育
会場
TOSS授業技量検定巡回セミナーIN新潟
審査員
伴一孝
木村重夫
松藤司
-
太田聡美
2008/01/07
ID
76
履歴番号
1
取得年月日
2008/01/07
段級位
前初段
受検表
A
得点
55
教科
国語
学年
小学校 高学年
授業タイトル
日本の色 色のイメージが紡ぐ物語の世界
会場
箱根合宿
審査員
向山洋一
伴一孝
椿原正和
-
山下理恵
2015/01/17
ID
86
履歴番号
1
取得年月日
2015/01/17
段級位
前初段
受検表
A
得点
57.7
教科
総合
学年
小学校 中学年
授業タイトル
日本の国に誇りを持つ子を育てる「神話」の授業
会場
東海ライセンスセミナー
審査員
伴一孝
星野裕二
田代勝巳
-
根津盛吾
2017/02/11
ID
89
履歴番号
2
取得年月日
2017/02/11
段級位
前初段
受検表
A
得点
58.7
教科
総合
学年
小学校 高学年
授業タイトル
子供達の非認知能力を高め、21世紀型学力づくりに貢献するスポーツ(ラグビー)教育
会場
東海ライセンス2017
審査員
伴一孝
手塚美和
井戸砂織
田代勝巳
渡邉憲昭
2011/11/12
ID
94
履歴番号
1
取得年月日
2011/11/12
段級位
前初段
受検表
A
得点
57.5
教科
国語
学年
小学校 高学年
授業タイトル
TOSS型英会話への批判を完全に覆す,状況設定を伴った繰り返し練習法
会場
TOSS授業技量検定セミナーin鹿児島
審査員
伴一孝
椿原正和
松崎力
-
川原奈津子
2016/11/20
ID
97
履歴番号
2
取得年月日
2016/11/20
段級位
前初段
受検表
A
得点
61
教科
総合
学年
小学校
授業タイトル
日本の転換点を教育で支える
会場
文科省「平成28年度総合的な教師力向上のための調査研究事業」 第4回教え方セミナー「授業力向上・模擬授業編」
審査員
伴一孝
松崎力
千葉雄二
伴佳代
2009/12/05
ID
108
履歴番号
1
取得年月日
2009/12/05
段級位
前初段
受検表
A
得点
59.5
教科
総合
学年
小4
授業タイトル
土壌や水辺の再生による、まちづくり
会場
西日本TOSS中央事務局検定セミナー
審査員
谷和樹
伴一孝
河田孝文
-
末廣真弓
2019/02/09
ID
114
履歴番号
3
取得年月日
2019/02/09
段級位
前初段
受検表
A
得点
56
教科
生活科
学年
小低学年
授業タイトル
「コミュニティ・スクール」に子と?も達からの発信を位置つ?ける
会場
東海ライセンス2019
審査員
伴一孝
手塚美和
雨宮久
高岡宣喜
2013/12/08
ID
115
履歴番号
1
取得年月日
2013/12/08
段級位
前初段
受検表
A
得点
57.4
教科
社会
学年
小6
授業タイトル
オリンピック教育
会場
TOSS九州ライセンスセミナー
審査員
伴一孝
椿原正和
千葉雄二
-
櫛引丈志
2011/08/06
ID
130
履歴番号
1
取得年月日
2011/08/06
段級位
前初段
受検表
A
得点
56
教科
総合
学年
中学校
授業タイトル
日本の新たな国民病である味覚障害を克服し、心も味わう「食」を取り戻す
会場
TOSS授業技量検定システム全国巡回セミナー北海道
審査員
井上好文、木村重夫、松藤司
-
-
-
近江利江
2018/09/02
ID
179
履歴番号
3
取得年月日
2018/09/02
段級位
前初段
受検表
A
得点
55
教科
総合
学年
小4
授業タイトル
将来、必要とされる力をどのように育むか新しい教育のあり方を追求する SDG s、Education2030を見据えた教育課程の構築と「自己管理能力」の育成は急務である〜海外(フィンランド)教育視察を通して考察・検証する〜
会場
第3回NSCセミナー
審査員
小森栄治
長谷川博之
小嶋悠紀
関澤陽子
2019/10/26
ID
217
履歴番号
5
取得年月日
2019/10/26
段級位
前初段
受検表
A
得点
59
教科
理科
学年
4年
授業タイトル
主体的・対話的で深い学びを実現する理科科指導のための教材群を作る〜4年理科「電気のはたらき」〜
会場
オール段級位検定セミナー
審査員
松崎力
木村重夫
小森栄治
桜木泰自
竹岡正和
2019/03/09
ID
229
履歴番号
4
取得年月日
2019/03/09
段級位
前初段
受検表
A
得点
57.4
教科
特別活動
学年
高学年
授業タイトル
「考えは磁石」「失敗はデータ」口に出す言葉に意識をもち,夢を実現させる
会場
富山市民会館
審査員
伴 一孝
松崎 力
田代勝巳
松垣和年
2014/12/13
ID
245
履歴番号
1
取得年月日
2014/12/13
段級位
前初段
受検表
A
得点
57.3
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
TOSS型キャリア教育
会場
TOSS九州ライセンスセミナー
審査員
伴一孝
椿原正和
千葉雄二
-
畦田真介
2020/02/08
ID
280
履歴番号
4
取得年月日
2020/02/08
段級位
前初段
受検表
A
得点
58.3
教科
総合
学年
小学校
授業タイトル
動画の読解を向山型で授業する
会場
名古屋市総合社会福祉会館
審査員
手塚美和
小井戸政広
雨宮久
小室由希江
2016/02/20
ID
303
履歴番号
1
取得年月日
2016/02/20
段級位
前初段
受検表
A
得点
56.7
教科
算数
学年
小6
授業タイトル
数学的素質を育てる算数指導の改革
会場
第3回北陸中央事務局セミナー
審査員
木村重夫
田代勝巳
千葉雄二
-
平瀬 公士
2018/12/22
ID
327
履歴番号
3
取得年月日
2018/12/22
段級位
前初段
受検表
A
得点
55.9
教科
総合
学年
小5以上
授業タイトル
神道と日本人
会場
第7回そうだ京都で受けよう冬の授業技量検定セミナー
審査員
手塚美和
許鍾萬
川原雅樹
末光秀昭
2020/02/08
ID
344
履歴番号
5
取得年月日
2020/02/08
段級位
前初段
受検表
A
得点
59.6
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
技術立国日本の気概
会場
名古屋市総合社会福祉会館
審査員
河田孝文
井戸砂織
小嶋悠紀
齋藤奈美子
2019/02/09
ID
482
履歴番号
3
取得年月日
2019/02/09
段級位
前初段【現級留置】
受検表
A
得点
55.7
教科
総合
学年
小学校高学年
授業タイトル
ストレスに対処し、自己肯定感を高めていくセルフレギュレーション教育
会場
東海ライセンスセミナー
審査員
河田孝文
井戸砂織
小嶋悠紀
高橋優
2018/02/10
ID
571
履歴番号
3
取得年月日
2018/02/10
段級位
前初段
受検表
A表
得点
56.8
教科
道徳
学年
小6年
授業タイトル
教育勅語に未来はあるか?歪められた認識を糺し、君民一体の精神を道徳教育に!
会場
名古屋企業福祉会館
審査員
伴一孝
手塚美和
井戸砂織
金城貴裕
2021/08/08
ID
691
履歴番号
6
取得年月日
2021/08/08
段級位
前初段
受検表
A
得点
67.3
教科
音楽
学年
小6
授業タイトル
日本人の感覚を取り戻し、未来の教育を創る音楽教育
会場
沖縄空手会館
審査員
伴一孝
椿原正和
太田輝昭
前川淳
2019/08/11
ID
816
履歴番号
4
取得年月日
2019/08/11
段級位
前初段
受検表
A
得点
64.9
教科
総合他
学年
小6
授業タイトル
2045年の社会と子供たちの未来〜新学習指導要領のその先〜
会場
TOSS授業ライセンスセミナーIN沖縄
審査員
伴一孝
椿原正和
千葉雄二
高橋久樹
2019/03/09
ID
2710
履歴番号
4
取得年月日
2019/03/09
段級位
前初段
受検表
A
得点
57.4
教科
総合・学活
学年
小6
授業タイトル
裏文化が教育界を変える !現代の教育課題 克服を目指す手品の活用
会場
富山市民会館
審査員
伴 一孝
松崎 力
田代勝巳
平山靖
2019/09/01
ID
2866
履歴番号
7
取得年月日
2019/09/01
段級位
前初段【現級留置】
受検表
A
得点
58.3
教科
外国語科
学年
小3?6
授業タイトル
TOSS型英会話CLIL for SDGs educationの提案?PBLの中でTOSS型英会話の学びを位置付けたCLIL授業 SDGs教育編?
会場
NSCセミナー2019
審査員
木村重夫
手塚美和
長谷川博之
兼田麻子
2019/10/26
ID
2964
履歴番号
3
取得年月日
2019/10/26
段級位
前初段
受検表
A
得点
56
教科
総合
学年
小6
授業タイトル
明治維新と水戸藩
会場
オール段級位検定セミナー
審査員
松崎力
木村重夫
小森栄治
桜木泰自
内海里美
2019/02/09
ID
3868
履歴番号
4
取得年月日
2019/02/09
段級位
前初段
受検表
A
得点
55.6
教科
図工
学年
小3以上
授業タイトル
酒井式にカマイユ技法を取り入れる。その発展としての水墨画指導まで。
会場
東海ライセンス2019
審査員
井戸砂織
雨宮久
小嶋悠紀
渡海玲子
2021/08/08
ID
28082
履歴番号
2
取得年月日
2021/08/08
段級位
前初段
受検表
A
得点
61.8
教科
自立活動、学活、道徳
学年
小3以上
授業タイトル
「コグトレで安心できるクラスを!」〜交流学級の子どもを巻き込んで育てよう」授業の提案
会場
沖縄空手会館
審査員
伴一孝
椿原正和
太田輝昭
総合的な
お問い合わせ
TOSS授業技量検定
セミナー開催申請
セミナー開催申請
認定カード・認定証の
お申し込み
段級位認定者一覧の内容についての各種申請はこちら
検定結果登録依頼
検定履歴情報修正・
削除依頼
段級位認定者情報
認定審査員情報
削除依頼
段級位認定者情報・認定審査員情報
削除依頼
過去の登録漏れがある方は
こちらから(個人申請可)
各フォームの使用方法
について
このサイトを広める
Tweet
Twitter
Facebook
はてブ
LINE